2018年3月9日運営の暴挙により現状でも強いアグナルが更なる強化が行われました。
本当に壊れている性能なのでお手軽に無双できる状態です。
見たい場所へジャンプ
アグナルの強化内容は?
■アグナル
·ブラッドフューリー
基礎ダメージ:
20/30/40/50/60/70 → 60/70/80/90/100/110
攻撃速度:
25%/30%/35%/40%/45%/50% → 50%/60%/70%/80%/90%/100%
スキル2の基本ダメージも増加され、さらに攻撃速度が尋常ではないくらい増加。スキル2はバーサのスキル1と同等の性能で追加ダメージ+範囲攻撃です。壊れすぎでしょう。
タワーが強化される
<防御タワー調整>
攻撃範囲内に敵ゴーレムがない場合、防御力+450
運営も現状のタワー折りゲーはだめということでタワーを強化しましたが、折りゲー筆頭のアグナルを強化しては正直意味がありません。ミニオン背負ってのプッシュで以前より圧倒的に早くタワーが折れます。
どれくらい強いのか?
さすがにいきなりランクでお試しは危ないと思いノーマルでビルドを考察。
・移動速度の増加
・攻撃力の増加
・攻撃速度の増加
・CDの短縮あれば良い
これは最低条件です。
思いのほか速度靴はまったく役立たずで没。
火力靴はいい感じ、合わせてCDの恩恵がほしく【クリーバー】を採用、茂みを活用してアサシンもするので【アサシンエッジ】
このビルドは確定でいいでしょう。
逆にお試しでクリティカルメインでのビルドでチャンジ。
ゴミです。やめましょう。
試行錯誤の末こんな感じのビルドになりました。
完成系のビルド
1個目バーサーカー靴
2個目のクリーバー
3個目にアサシンエッジ
4個目以降は試合状況に以下ラインナップから選びましょう。
・リーチ
いざランクでアグナルプレイ
運よく快勝でした。(ラッセや千里が一回も味方にきませんでした^^)
ランクでのアサシンは本当に辞めてほしい。
アグナルの立ち回り
開始の動き方
比較的簡単なのはBOTレーンからのスタートですが、観察眼でGANKこられる可能性も高いのでTOP側からスタートします。
万が一TOP側にGANKにきた場合でも、基本はTOPタワーから一番近い中立ミニオンがとられるだけです。その時はまだ①の位置にいるので何も問題ありません。
自陣付近の中立を狩る⇒Lv2になります。
2匹中央に寄せて狩る⇒Lv3になります。
開始2・3分で1本目のタワーが折れる自体はかなりまずいですが、低ランクの場合は捨ててもいいかもしれません。ただし、絶対にキャリーしないと戦犯扱い間違いないでしょう。
中立1匹狩り、2Wave目のTOPレーンのミニオンを処理します。⇒Lv4になります。
この周り方何がいいかというと相方のレーナーにはかなりの負担をかけますが、レーンに戻ったとき相手とのレベル差が2ついています。
アグナル壊れ性能すぎぱーと2。 #ウォーソング #warsong #アグナル pic.twitter.com/NWW0D5RNMz
— 楽メ攻略 (@mercari_raku) March 10, 2018
上記の動画を見るとわかるとおり、相手がLv2、こちら側がLv4と圧倒的な戦いです。
レーンの対面を倒し、リコールした後MIDへ【隠れ身】を使いGankへ行きます。これが一連の立ち回りになります。
アグナル壊れ性能すぎるやろ。。 #ウォーソング #warsong #アグナル pic.twitter.com/qDDFHaLapj
— 楽メ攻略 (@mercari_raku) March 10, 2018
基本走り回る感じで、自陣や相手陣地の森を荒らします。何もする事がなければ、レーンをプッシュします。
隠れ身は非常に優秀なスキルですが、プッシュの度に隠れ身を使っているとGANKに使うことができず、逃走専用スキルになります。これはもったいないので辞めましょう。
ダメな立ち回り
- 永遠とプッシュし、レーン戦いに参加しない
- レーンを放置して森にこもる
- スキル1で集団戦のど真ん中に突っ込む
- タンクを永遠と殴る
アグナルのアイテムビルドについて
前述したとおり基本形はこれです。
1個目バーサーカー靴
2個目のクリーバー
3個目にアサシンエッジ
【HPが高いのが多め】リーチ
【防具つみまくり】シャギーブレード
【火力をあげたい】キングスレイヤー
【タワーを折りたい】ハリケーンブレード
【殴り勝ちたい】ブラッドスターブ
【瞬殺される】サムソンハンマー
基本的に4本目は武器をつむことがほとんどです。逆にここで防具を積むとタワーを折る作業に支障が出ます。ただどうしてもデスがかさむ場合はしっかりと防具を積みましょう。
以前のバーサ検証と同様アグナルだけを使ってもナイト帯までは簡単にあげる事ができるでしょう。
汎用スキルは?
基本は【隠れ身】が無難です。汎用性も高く、GANKから逃走まで幅広く使えます。
ただ、アグナルも状態異常で固められると即沈みます。集団戦が多いランクで後ろから後衛をアサシンするのは難しいです。
そんな時に役立つのが【光の加護】
序盤の立ち回りで失敗せず、順当に育つと、とまりません。選択肢の1つとしてはいいでしょう。
アグナル 光の加護 #ウォーソング #warsong #アグナル pic.twitter.com/zb4ElH2T0E
— 楽メ攻略 (@mercari_raku) March 11, 2018
1分付近のタワーの攻防ではアグナル相手に光の加護が刺さり倒せています。ただし、光の加護は状態異常をもらう前に使う必要があるので状況判断が難しいかもしれません。
コメントを残す